ランドキング構築基盤


少し回して見て考察の余地があると思ったので基盤を晒します。

ポケモン 特性 技1 技2 技3 技4 持ち物
霊獣ランドロス 威嚇 地震 ストーンエッジ 逆麟 蜻蛉帰り 拘りスカーフ
ヤドキング 再生力 サイコキネシス シャドーボール 大文字 冷凍ビーム 拘り眼鏡
ハッサム テクニシャン バレットパンチ 蜻蛉帰り 馬鹿力 電光石火 拘り鉢巻
霊獣ボルトロス 避雷針 10万ボルト めざめるパワー氷 気合玉 悪巧み オボンの実
パルシェン スキルリンク 氷柱針 ロックブラスト ハイドロポンプ 殻を破る 気合の襷
ウルガモス 炎の身体 大文字 虫のさざめき めざめるパワー地 蝶の舞 ラムの実

霊獣ランドロスヤドキングの組み合わせに着目して試しに組んでみたパーティ。

ヤドランでなくヤドキングである理由は、ランドロスの威嚇によって間接的に物理攻撃に対する抵抗力を得られること、雨パへの耐性を強めること、が挙げられます。

ヤドキングは特防よりに調整を施すことで特化キングドラの眼鏡竜星群を1.5耐えでき、また再生力の恩恵によって竜星群を1発もらった後に交代すれば次の対面時にもう1度竜星群を耐えることができます。

霊獣ランドロスヤドキングとのタイプ面の相性も悪くなく、スカーフを持たせることでヤドキングが辛いバンギラスはもちろんのこと、ラティオスガブリアスといった高火力竜アタッカーに対しても強くなるので霊獣ランドロス+ヤドキングという組み合わせは案外しっくりくるのではないかと思いそこから構築をスタートしました。

                                                        • -

3枠目にはマンムーの個体数が多い気がするのでランドと合わせて蜻蛉帰りでサイクルを回すことのできるハッサムを採用。

サイクルを回す上で高負荷をかけていける鉢巻を持たせました。

4枠目にはスイクンブルンゲル、ヤドランといった何かしらの回復ソースを持っていることの多い耐久水ポケに弱いのでそれらを起点にでき、全抜き体制に入ることができる悪巧み霊獣ボルトロスを採用。

火力や素早さのラインを妥協したくなかったので、間接的に耐久を上げることのできるオボンの実を持たせました。

5、6枠目がパルウルガなのは、元々霊獣ボルトの枠がオノノクスでランドキングハッサム+ノクスパルウルガの2軸を考えていたからです。

しかしノクス→霊獣ボルトへとなったためその形は崩れましたが、名残としてそのまま採用しています。

一応理由を挙げるとしたら、パルシェンはガッサグライによる嵌めパターンの阻止、ウルガモスガッサ対策やめざ地面を持たせることでクレセドランを単体で崩すため、そして両者ともに霊獣ボルト同様積みからの全抜きを狙うアタッカーとしての採用ということになるでしょうか。

サイクルの中で崩すのが面倒な組み合わせを単体で崩す、どこかしらで起点を作り全抜きを図る、というのがボルトガッサグライの仕事になります。

                                                          • -

ランドキング構築とはありますが、その実ランドキングハッサムでサイクルを回し適所でボルトパルウルガによる積みからの全抜きを狙うパターンの多いパーティとなっています。

取り巻きのメンツから始まり様々な詰めるべき部分が多い、基盤というより草案に近いパーティですが使っていて中々に心地よさを覚えたので、できれば将来的にはランドキングの完成系を作ってみたいと思います。