展開構築と起点構築の違い序章

言葉にするのが難しい


違いといっても、主観的というより個人的な理解の仕方なんで、人によって感じ方は様々だと思います。
と、冒頭に置くことで危機回避を計っておきます^^b



まず、前提となる各々の日本語の意味を書いておきます。

・展開…次の段階に進めること。また、次の段階に進むこと。
・起点…物事の始まるところ、考えや行動のもととなるところ。


単純な言葉遊びですね。


展開は段階Aが段階B、Cまで移行していくことを「展開」と称しています。
つまり、言葉の意味的に捉えるなら、A→Bの「→(正確には→B)」が展開を意味します。

対する起点は、段階Aを始まりとする、Fin。です。
つまり、A→Bの「A」が起点を意味します、「→」ではありません。

「A」と「→」のどちらに比重を置いているのか?
これが展開構築と起点構築の違いであると思います。


つまり

「誰に」に比重を置いているのが展開構築
「誰から」に比重を置いているのが起点構築


と、本来は呼ぶべきです。
しかし、これでは現状の展開構築と起点構築を≠で結ぶには至りません。
もーっと突き詰める必要があります。




続く!



※個人的には、脱出トノ+眼鏡グドラを展開構築とは呼べるけど起点構築とは呼べないところにこの問題の突破口があると考えて考察しています。
皆も一緒に考えましょう。